2008年 08月 28日
それでも僕は言っていない |
先日発売したばかりの「Lマガジン」。
そこにとても小さいですが「キウチビデオフェスチィバル」の紹介載せていただきました。
ありがとうございます。
ですが、よく見ると僕の個展の紹介に
「一貫して笑いをテーマとした作品を追及してきた木内貴志」
みたいな事が書いてありました。
そう、「僕は今まで、一貫して笑いをテーマとした作品を追及してきました」
・・・って、そんなこと、一言も言った事ありません!
まして、笑いを作品のテーマにした事もありません。
確かに僕の作品は笑いの要素は多く含まれていて、「お笑い系」扱いされる事は仕方がないと思いますが、最終的に笑わすことが目的じゃないし、また「笑いとは」というテーマの作品を作ったことはありません。
また、自身もお笑い好きだし、自分が笑う事も、他人を笑わす事も、僕の作品を見て笑ってもらう事も大好きです。
ですが、笑いを追及するのはお笑い芸人さん等の仕事。
美術作品の中にお笑いは存在しますが、単に笑わせたいというだけなら、自分が芸人としてその手法の一つに「美術作品」を使う、というのが本来の姿かと。
自分は芸人ではないのでそれは専門外です。
なので別に断固否定するわけではありませんが、あんな書かれかただと、笑えない作品つくったら「スベッた」みたいな扱い受けますやん!
くそー、個展直前なのに怒りが込み上げてきた!
というわけで担当者に直接抗議したい気持ちですが、ここはもう大人ですから押さえて、とにかく笑えない展覧会にしてギャフンと言わせたる!
・・・ってそれはちょっと違うかな?
ま、トークテーマに「笑いと美術」とか入れた僕も悪いですが。
(これはまたトークのいいテーマもらいましたわ。)
しかし、なんか僕の展覧会がネタフリ→ボケ~オチ→ツッコミ、なパターンでそれで終わり、みたいな扱いなのも・・・ってまあ多分にその要素はあるとはいえ、それで「一回笑ってはい終わり」みたいな扱いにされてる気がします。
「え?そうじゃないの?」って?
そうじゃないのよ!
元々アイデア先行の作家とはいえ、ま、最近ですがやっと自分の「表現すべきこと」が見えてきてまして、次の「キウチビデオフェスティバル」も、そのあと予定してる制作も展覧会等も全て、一過性のものではなく、繋がっていく仕事なんです。
なので一回見てオチわかってギャフン!で犯人わかった推理小説のごとく終わり、にはしたくないのです。
仮にオチがあるとすれば、それを知ったらじゃあ見に行かないのか?ということで、今から「キウチビデオフェスティバル2008」の作品の内容を全て明かします!
展覧会までのお楽しみ、にしたい人は続きを読まないで下さい。
今日の鼻歌:
♪い~ら い~ら い~ら い~ら い~ら い~ら い~ら い~らぁぁ~~~

まず「キウチビデオフェスティバル」というまるで映像の展覧会のようなタイトルなのに実際は映像作品ではない、という大前提はすでに「キウチビデオフェスティバル2007」を見た人や、鋭い人ならとっくにわかってると思いますが、その通り。それはLマガにも書いてますな。
今回も映像作品はありません。
で、メイン作品は「キウチビデオフェスティバル2007」という、同タイトルの個展で2007年にストリートギャラリーで発表した作品。ビデオテープ720本(木内個人蔵の)の背ラベル部分に油性ペンで、テレビを見る自身の姿(祭りの法被着てます)を描き込んだ、縦160cmくらい、横232cmくらいの作品です。
また、今回新たに残ったビデオテープ90本で作った新作「キウチビデオフェスティバル2008アーリーサマー(仮)」。
前回後ろ向きだった自画像が前向いてます。
さらに残った20本で、自画像。それから今度はDVDーRに同じく油性ペンで描いた自画像。この2点は対になってます。
それから、ビデオテープの爪部分を使ったビデオネイルアートは、300枚ほどで作った「黒いミラーボール」。
直径9cmほどの小さいものが画廊で回転する予定。
あと、ビデオ背ラベルに水墨画を描いたもの、木版画でテレビの「砂嵐」を表現した作品、テレビ雑誌のタイムテーブルをコラージュしてカモフラージュ柄を作った「おはようからおやすみまで(仮)」等々。
現在出来てるのが上記のもので、あと少し追加があるか、もしくは一部結局出さないか、となってます。
ま、言葉で説明したところで見ないとわかりませんな。
もちろん抽選対象の「キウチグッズ」。新作(ピンバッチ、Tシャツ)等もありますよ!
抽選に漏れても購入は可能です。
というわけで異例の事前ネタばらしブログ、となりましたが、ネタは作品の要素の一つで、全てではありません。
少しでも多く、一人にでも深く、見てもらえることを望んでいます。
・・・で実際は全然違う内容になってたりして・・・。
(写真は混乱してる今日午後のアトリエ二階の卓上です。)
そこにとても小さいですが「キウチビデオフェスチィバル」の紹介載せていただきました。
ありがとうございます。
ですが、よく見ると僕の個展の紹介に
「一貫して笑いをテーマとした作品を追及してきた木内貴志」
みたいな事が書いてありました。
そう、「僕は今まで、一貫して笑いをテーマとした作品を追及してきました」
・・・って、そんなこと、一言も言った事ありません!
まして、笑いを作品のテーマにした事もありません。
確かに僕の作品は笑いの要素は多く含まれていて、「お笑い系」扱いされる事は仕方がないと思いますが、最終的に笑わすことが目的じゃないし、また「笑いとは」というテーマの作品を作ったことはありません。
また、自身もお笑い好きだし、自分が笑う事も、他人を笑わす事も、僕の作品を見て笑ってもらう事も大好きです。
ですが、笑いを追及するのはお笑い芸人さん等の仕事。
美術作品の中にお笑いは存在しますが、単に笑わせたいというだけなら、自分が芸人としてその手法の一つに「美術作品」を使う、というのが本来の姿かと。
自分は芸人ではないのでそれは専門外です。
なので別に断固否定するわけではありませんが、あんな書かれかただと、笑えない作品つくったら「スベッた」みたいな扱い受けますやん!
くそー、個展直前なのに怒りが込み上げてきた!
というわけで担当者に直接抗議したい気持ちですが、ここはもう大人ですから押さえて、とにかく笑えない展覧会にしてギャフンと言わせたる!
・・・ってそれはちょっと違うかな?
ま、トークテーマに「笑いと美術」とか入れた僕も悪いですが。
(これはまたトークのいいテーマもらいましたわ。)
しかし、なんか僕の展覧会がネタフリ→ボケ~オチ→ツッコミ、なパターンでそれで終わり、みたいな扱いなのも・・・ってまあ多分にその要素はあるとはいえ、それで「一回笑ってはい終わり」みたいな扱いにされてる気がします。
「え?そうじゃないの?」って?
そうじゃないのよ!
元々アイデア先行の作家とはいえ、ま、最近ですがやっと自分の「表現すべきこと」が見えてきてまして、次の「キウチビデオフェスティバル」も、そのあと予定してる制作も展覧会等も全て、一過性のものではなく、繋がっていく仕事なんです。
なので一回見てオチわかってギャフン!で犯人わかった推理小説のごとく終わり、にはしたくないのです。
仮にオチがあるとすれば、それを知ったらじゃあ見に行かないのか?ということで、今から「キウチビデオフェスティバル2008」の作品の内容を全て明かします!
展覧会までのお楽しみ、にしたい人は続きを読まないで下さい。
今日の鼻歌:
♪い~ら い~ら い~ら い~ら い~ら い~ら い~ら い~らぁぁ~~~

まず「キウチビデオフェスティバル」というまるで映像の展覧会のようなタイトルなのに実際は映像作品ではない、という大前提はすでに「キウチビデオフェスティバル2007」を見た人や、鋭い人ならとっくにわかってると思いますが、その通り。それはLマガにも書いてますな。
今回も映像作品はありません。
で、メイン作品は「キウチビデオフェスティバル2007」という、同タイトルの個展で2007年にストリートギャラリーで発表した作品。ビデオテープ720本(木内個人蔵の)の背ラベル部分に油性ペンで、テレビを見る自身の姿(祭りの法被着てます)を描き込んだ、縦160cmくらい、横232cmくらいの作品です。
また、今回新たに残ったビデオテープ90本で作った新作「キウチビデオフェスティバル2008アーリーサマー(仮)」。
前回後ろ向きだった自画像が前向いてます。
さらに残った20本で、自画像。それから今度はDVDーRに同じく油性ペンで描いた自画像。この2点は対になってます。
それから、ビデオテープの爪部分を使ったビデオネイルアートは、300枚ほどで作った「黒いミラーボール」。
直径9cmほどの小さいものが画廊で回転する予定。
あと、ビデオ背ラベルに水墨画を描いたもの、木版画でテレビの「砂嵐」を表現した作品、テレビ雑誌のタイムテーブルをコラージュしてカモフラージュ柄を作った「おはようからおやすみまで(仮)」等々。
現在出来てるのが上記のもので、あと少し追加があるか、もしくは一部結局出さないか、となってます。
ま、言葉で説明したところで見ないとわかりませんな。
もちろん抽選対象の「キウチグッズ」。新作(ピンバッチ、Tシャツ)等もありますよ!
抽選に漏れても購入は可能です。
というわけで異例の事前ネタばらしブログ、となりましたが、ネタは作品の要素の一つで、全てではありません。
少しでも多く、一人にでも深く、見てもらえることを望んでいます。
・・・で実際は全然違う内容になってたりして・・・。
(写真は混乱してる今日午後のアトリエ二階の卓上です。)
by kiuchism
| 2008-08-28 23:23
| 愚痴