2008年 09月 07日
新土曜美に生きる巨人たちと出会う朝の美術館の壺vol.1 |
お疲れさまでした、というわけで昨日はトークイベント
「新土曜美に生きる巨人たちと出会う朝の美術館の壺」
vol.1テーマ「笑いと美術」
でした。

左から 籠谷シェーン氏、ふじわらかつひと氏(現代美術二等兵)、私
おかげ様で、無事イベント、できました。
ゲストの現代美術二等兵のお二人、およびなんとなく見に来てくれてそのままスタッフみたいに手伝って下さった方々、そして見に来ていただいた方々、ありがとうございました。
「超満員札止め、立ち見続出、急遽入場規制」・・・でもなく、「客はスタッフのみ、身内だけのしんみりした会」・・・ということもなく、
用意したイスがちょうど埋まるくらいの、ジャストな感じでした。
お客さんは知ってる人半分、他、ギャラリーの知り合い又は二等兵さんの知り合い、が大半だったと思います。
プロの芸人さんもいらして、かなりプレッシャーのかかる感じでしたが、なんとか2時間を乗り切りました。

「人の家でダラダラビデオ見ながら喋る感じ」
にしようという目的は果たせたかと。
しかし、トークイベントの出演者だけがビール呑みながら喋る、というとても失礼な内容で、申し訳ありませんでした。
あのくらいのお客さんならドリンク振る舞えばよかったですね。
ま、前日書いたようにノープランだったので、直前になって急に不安になったんですが、二等兵さんの映像やトークもあり、助かりました。
僕のビデオは結局ちょっとしか披露してませんが、トークが中心になったのはよかったかと。
ですが、緊張と軽いアルコールで、お客さんの顔もリアクションもまともに見れず、ときどき軽く笑いがきて、ちょっとホッとする、みたいな感じ。
調子のってベラベラK岩さんの話したり、「スカトロ」みたいな下品な単語をハッキリ言ってしまってたり、と思い返してはちょっと反省してます。
ただ、間違いなくお客様は暖かい目で見てくれている感じでした。
繰り返し、ありがとうございました。
で、お客さんの1人、ムラギしマナヴ氏が昨日のレポート、して下さってます。
不条理通信
ありがとうございます。
尊敬する表現者の1人である氏にこう書かれると、とてもこそばゆい感じです。
あんな感じでしたが、少しでも楽しんでいただいた方がいたなら幸いです。
打ち上げはおなじみ「ホームパーティー風」のあの店で。
お疲れさまでした。
来週もよろしくお願いします。
vol.2は、も少し堅めにいきますかね。
今日の鼻歌:
♪狂い咲くさかみ~ち~ 笑い出すくちぶ~え~ どこからか聞こえては~ 消えていく 色ひからびた空を 焼き付ける~~
振り返らず 錆びた風は~ つづくだろ~~
「新土曜美に生きる巨人たちと出会う朝の美術館の壺」
vol.1テーマ「笑いと美術」
でした。

左から 籠谷シェーン氏、ふじわらかつひと氏(現代美術二等兵)、私
おかげ様で、無事イベント、できました。
ゲストの現代美術二等兵のお二人、およびなんとなく見に来てくれてそのままスタッフみたいに手伝って下さった方々、そして見に来ていただいた方々、ありがとうございました。
「超満員札止め、立ち見続出、急遽入場規制」・・・でもなく、「客はスタッフのみ、身内だけのしんみりした会」・・・ということもなく、
用意したイスがちょうど埋まるくらいの、ジャストな感じでした。
お客さんは知ってる人半分、他、ギャラリーの知り合い又は二等兵さんの知り合い、が大半だったと思います。
プロの芸人さんもいらして、かなりプレッシャーのかかる感じでしたが、なんとか2時間を乗り切りました。

「人の家でダラダラビデオ見ながら喋る感じ」
にしようという目的は果たせたかと。
しかし、トークイベントの出演者だけがビール呑みながら喋る、というとても失礼な内容で、申し訳ありませんでした。
あのくらいのお客さんならドリンク振る舞えばよかったですね。
ま、前日書いたようにノープランだったので、直前になって急に不安になったんですが、二等兵さんの映像やトークもあり、助かりました。
僕のビデオは結局ちょっとしか披露してませんが、トークが中心になったのはよかったかと。
ですが、緊張と軽いアルコールで、お客さんの顔もリアクションもまともに見れず、ときどき軽く笑いがきて、ちょっとホッとする、みたいな感じ。
調子のってベラベラK岩さんの話したり、「スカトロ」みたいな下品な単語をハッキリ言ってしまってたり、と思い返してはちょっと反省してます。
ただ、間違いなくお客様は暖かい目で見てくれている感じでした。
繰り返し、ありがとうございました。
で、お客さんの1人、ムラギしマナヴ氏が昨日のレポート、して下さってます。
不条理通信
ありがとうございます。
尊敬する表現者の1人である氏にこう書かれると、とてもこそばゆい感じです。
あんな感じでしたが、少しでも楽しんでいただいた方がいたなら幸いです。
打ち上げはおなじみ「ホームパーティー風」のあの店で。
お疲れさまでした。
来週もよろしくお願いします。
vol.2は、も少し堅めにいきますかね。
今日の鼻歌:
♪狂い咲くさかみ~ち~ 笑い出すくちぶ~え~ どこからか聞こえては~ 消えていく 色ひからびた空を 焼き付ける~~
振り返らず 錆びた風は~ つづくだろ~~
by kiuchism
| 2008-09-07 21:20
| 報告