2009年 01月 01日
愚痴初め2009 |
お正月だよ!キウチさん!
というわけで、開けましたな。2009。
おめでとうございます・・・といいたいとこですが、ま、別にめでたいことなどありません。
「おめでとう」はそれぞれ、皆様に何か目出度いことがあった時にそれぞれに送ります。
で、本来ですと、年賀状の画像でも貼付けたいのですが、未だ作れず。
元旦からスイマセン。
さて、昨日の話はもう昨年の話になりますが、大晦日。
職場は11月頃からキツい感じでしたが、結局昨日は残業1時間で家に帰れました。
ですが、翌日も早朝の出勤ということで、特に何もせず。
布団の中からテレビ見てました。
「ガキ」はHDD、「格闘技」はVHS、だったので、何となくザッピング。
おそらく一番注目度の低かった、テレビ大阪の歌謡番組。
や、なんかよかったですわ。紅白に出れない感じというか。
鶴光師匠の「うぐすだにミュージックホール」とか、ややの「夜霧のハウスマヌカン」(!)とか。
結構自分の世代では昭和歌謡に強い方だと思ってた僕ですが、♪僕の知らないメロディー、聴いたことの無いヒット曲~、もあって、ビックリしました。
んで、そのまま「ハッスルマニア」見て、「もうちょっと『熱さ』も欲しいなあ~」とか思いながら、明日も早いのでテレビ消して目を閉じる。
・・・も、なかなか寝つけないので、iPodのプレイリスト「鼻歌ベスト2008」とか聴いているうちに、年が明けたみたいです。
んで、今朝。5時半起き。

写真は自宅の壁。今年はカレンダーが全然もらえず。まだスペースが空いてます。
文字だけの見やすいカレンダー、無いですかね?
初夢もガッツリ見ました。
なかなか意味深な感じ。
内容はもちろん内緒。
壱窮地弐貴志参ナッシング。
でもって毎年の年賀状配達。
一年のKは元旦ニアリー、なんていいますが、配達先3件目でいきなりバイク、コケてしまいました。
10年目にして、お恥ずかしい話です。
大丈夫ですかね?今年。
な感じですが、無事今日も残業2時間で帰ってきました。
ま、本当にしんどいのはこれからですわ。
あと数日、出稼ぎ感が続きます。
で、2日ぶりくらいにアトリエに来ました。
そこで、なんとビックリ!2009年元日、年賀状 「0」!
元旦に年賀状一通も来なかったのはおそらく物心ついてから初めての事態です。
なんか事故かな~と思って郵便受け周辺見回しても、1通も無し。
ですが、黒猫メールや封書年賀は届いてるので、たぶんリアルに「0」なんでしょう。
いや、自分もまだ出してないので偉そうなこと言えませんが、喪中ハガキ出してた去年ですら10数枚元日に届いてたんで、今年はもっと多いかも・・・何て思ってたんですが。
ああ、恥ずかしい。
前回のブログでの、「今年は交流イヤーでした」的発言は全て勘違いですね。
前ブログ完全撤回です。
トホホ・・・。
まさに「0」からのスタート、ですね・・・。
とはいえ、封書年賀とEメールの年賀は何通かいただきました。
ありがとうございます。
正月から愚痴りたいこと山のごとし、ですが、また小出ししてアップしていきます。
それでは、今年もよろしくお願いします。
今日の鼻歌:
♪今年はひとりぼっちで~ 年を迎えたんです~ 除夜の鐘が寂~し~すぎ 耳を押さえて~まぁぁぁ~ああ~~ぁし~た~
♪家さえ飛び出な~ければ~ 今頃~ みんな~ 揃って~ お目出度うが言えたのに~ どこで~間違えたの~か~
というわけで、開けましたな。2009。
おめでとうございます・・・といいたいとこですが、ま、別にめでたいことなどありません。
「おめでとう」はそれぞれ、皆様に何か目出度いことがあった時にそれぞれに送ります。
で、本来ですと、年賀状の画像でも貼付けたいのですが、未だ作れず。
元旦からスイマセン。
さて、昨日の話はもう昨年の話になりますが、大晦日。
職場は11月頃からキツい感じでしたが、結局昨日は残業1時間で家に帰れました。
ですが、翌日も早朝の出勤ということで、特に何もせず。
布団の中からテレビ見てました。
「ガキ」はHDD、「格闘技」はVHS、だったので、何となくザッピング。
おそらく一番注目度の低かった、テレビ大阪の歌謡番組。
や、なんかよかったですわ。紅白に出れない感じというか。
鶴光師匠の「うぐすだにミュージックホール」とか、ややの「夜霧のハウスマヌカン」(!)とか。
結構自分の世代では昭和歌謡に強い方だと思ってた僕ですが、♪僕の知らないメロディー、聴いたことの無いヒット曲~、もあって、ビックリしました。
んで、そのまま「ハッスルマニア」見て、「もうちょっと『熱さ』も欲しいなあ~」とか思いながら、明日も早いのでテレビ消して目を閉じる。
・・・も、なかなか寝つけないので、iPodのプレイリスト「鼻歌ベスト2008」とか聴いているうちに、年が明けたみたいです。
んで、今朝。5時半起き。

写真は自宅の壁。今年はカレンダーが全然もらえず。まだスペースが空いてます。
文字だけの見やすいカレンダー、無いですかね?
初夢もガッツリ見ました。
なかなか意味深な感じ。
内容はもちろん内緒。
壱窮地弐貴志参ナッシング。
でもって毎年の年賀状配達。
一年のKは元旦ニアリー、なんていいますが、配達先3件目でいきなりバイク、コケてしまいました。
10年目にして、お恥ずかしい話です。
大丈夫ですかね?今年。
な感じですが、無事今日も残業2時間で帰ってきました。
ま、本当にしんどいのはこれからですわ。
あと数日、出稼ぎ感が続きます。
で、2日ぶりくらいにアトリエに来ました。
そこで、なんとビックリ!2009年元日、年賀状 「0」!
元旦に年賀状一通も来なかったのはおそらく物心ついてから初めての事態です。
なんか事故かな~と思って郵便受け周辺見回しても、1通も無し。
ですが、黒猫メールや封書年賀は届いてるので、たぶんリアルに「0」なんでしょう。
いや、自分もまだ出してないので偉そうなこと言えませんが、喪中ハガキ出してた去年ですら10数枚元日に届いてたんで、今年はもっと多いかも・・・何て思ってたんですが。
ああ、恥ずかしい。
前回のブログでの、「今年は交流イヤーでした」的発言は全て勘違いですね。
前ブログ完全撤回です。
トホホ・・・。
まさに「0」からのスタート、ですね・・・。
とはいえ、封書年賀とEメールの年賀は何通かいただきました。
ありがとうございます。
正月から愚痴りたいこと山のごとし、ですが、また小出ししてアップしていきます。
それでは、今年もよろしくお願いします。
今日の鼻歌:
♪今年はひとりぼっちで~ 年を迎えたんです~ 除夜の鐘が寂~し~すぎ 耳を押さえて~まぁぁぁ~ああ~~ぁし~た~
♪家さえ飛び出な~ければ~ 今頃~ みんな~ 揃って~ お目出度うが言えたのに~ どこで~間違えたの~か~
by kiuchism
| 2009-01-01 21:37
| 日常・雑記