2009年 02月 01日
芸術家失格 |
さて、もう2月なんですが、僕のテレビは未だに2008年です。
毎年の事です。やっと11月に入るか、てな感じ。
最近では「M−1」など、リアルタイムで見たい番組以外は録画して後で見るのですが、
テレビ見る時間<番組録画してる時間
となってる為、全く追いついてません。
この調子じゃ、多分一生追いつけないかも。
ちなみに、最近腹抱えて笑ったのが、ハリウッドザコシショウの田村正和ネタ。
これ見てしまったせいで、仕事中に思い出し笑いしてしまって、ニヤニヤしながら郵便配る気持ち悪い人になってしまってます。ハンマ~カンマ~!
しかし、これ見れただけでも、生きててよかったです。
そんな中、昨日、バイト先にて、同僚でもあり大学後輩でもあるO君に、
「木内さん、昨日のタモリ倶楽部スペシャル、見ました?」
・・・え!?そんなんやってたん!?
ガ~~~ン!知らんかった~~!
私とした事が!
手塚治虫のNHK特番とメッセ弾は録画してたのですが、それは完全に見逃してた!
というわけで慌てて昼休み、実家(職場近く)に戻り、血のつながった実の兄の部屋を訪れる。
兄と僕は、その辺の趣味は比較的共通点も多く、BSも見てる兄には「テレビ見仏記」等もコピーしてもらってるのだ。
「昨日のタモリ倶楽部スペシャル、録ってた?」
という僕に、昨夜の「ごぶごぶ」を見ながら飯食ってた兄は、
「あ、録ってたけどもう見て消したわ。あんまオモロなかったで」
という返答。
うう、Too Late!
兄は「オモロなかった」とはいえ、先のO君は「面白かったスよ」と言っていた。
これは自分の感覚で確かめねばならぬ!
しかも、「タモリ倶楽部」は僕に人生の楽しみを教えてくれる番組の一つで、中学生くらいから見続けてる番組。
(当時関西では土曜深夜3時頃にやってたな~)
内容はともかく、チェックせねば気がすまぬ!
というわけで、血のつながった兄がダメなら、心の兄貴、おなじみTさんに早速メール。
さらに、「もしTさんダメなら、あの人か、またはアイツに連絡して・・・」
と、心の中で「タモリ倶楽部スペシャル見る為の対策本部」を設定して、迅速に計画を練る。
こんな時に、最終兵器、段町のあの人が携帯を持ってないのがもどかしい!
で、結局夕方にTさんから返信があり、録画してます、との事で、とりあえず一安心です。
しかしながら、いろいろ気を取られてるとはいえ、いつもどうでもいい感じの番組は録ってるのに、最近は肝心のテレビプログラムを見逃したりしてしまってます。
何の為に「TVブロス」買ってんのや!占いばっか見てる場合とちゃうど!
・・・てなわけで、こんな調子じゃ、「TVっ子芸術家」失格ですな。
今日の鼻歌:
♪あああ~人生 僕の坂 あああ~人生 僕、野坂~~
※タモリさんの曲はあまり知らないので、昭和のグラサン繋がり、という事で。
毎年の事です。やっと11月に入るか、てな感じ。
最近では「M−1」など、リアルタイムで見たい番組以外は録画して後で見るのですが、
テレビ見る時間<番組録画してる時間
となってる為、全く追いついてません。
この調子じゃ、多分一生追いつけないかも。
ちなみに、最近腹抱えて笑ったのが、ハリウッドザコシショウの田村正和ネタ。
これ見てしまったせいで、仕事中に思い出し笑いしてしまって、ニヤニヤしながら郵便配る気持ち悪い人になってしまってます。ハンマ~カンマ~!
しかし、これ見れただけでも、生きててよかったです。
そんな中、昨日、バイト先にて、同僚でもあり大学後輩でもあるO君に、
「木内さん、昨日のタモリ倶楽部スペシャル、見ました?」
・・・え!?そんなんやってたん!?
ガ~~~ン!知らんかった~~!
私とした事が!
手塚治虫のNHK特番とメッセ弾は録画してたのですが、それは完全に見逃してた!
というわけで慌てて昼休み、実家(職場近く)に戻り、血のつながった実の兄の部屋を訪れる。
兄と僕は、その辺の趣味は比較的共通点も多く、BSも見てる兄には「テレビ見仏記」等もコピーしてもらってるのだ。
「昨日のタモリ倶楽部スペシャル、録ってた?」
という僕に、昨夜の「ごぶごぶ」を見ながら飯食ってた兄は、
「あ、録ってたけどもう見て消したわ。あんまオモロなかったで」
という返答。
うう、Too Late!
兄は「オモロなかった」とはいえ、先のO君は「面白かったスよ」と言っていた。
これは自分の感覚で確かめねばならぬ!
しかも、「タモリ倶楽部」は僕に人生の楽しみを教えてくれる番組の一つで、中学生くらいから見続けてる番組。
(当時関西では土曜深夜3時頃にやってたな~)
内容はともかく、チェックせねば気がすまぬ!
というわけで、血のつながった兄がダメなら、心の兄貴、おなじみTさんに早速メール。
さらに、「もしTさんダメなら、あの人か、またはアイツに連絡して・・・」
と、心の中で「タモリ倶楽部スペシャル見る為の対策本部」を設定して、迅速に計画を練る。
こんな時に、最終兵器、段町のあの人が携帯を持ってないのがもどかしい!
で、結局夕方にTさんから返信があり、録画してます、との事で、とりあえず一安心です。
しかしながら、いろいろ気を取られてるとはいえ、いつもどうでもいい感じの番組は録ってるのに、最近は肝心のテレビプログラムを見逃したりしてしまってます。
何の為に「TVブロス」買ってんのや!占いばっか見てる場合とちゃうど!
・・・てなわけで、こんな調子じゃ、「TVっ子芸術家」失格ですな。
今日の鼻歌:
♪あああ~人生 僕の坂 あああ~人生 僕、野坂~~
※タモリさんの曲はあまり知らないので、昭和のグラサン繋がり、という事で。
by kiuchism
| 2009-02-01 03:10
| 日常・雑記