2010年 05月 04日
Golden Week,or Die!! |
最近の最大の悩みといえば、現在の中~~~途半端な髪型。
スキッっと散髪して短髪とするか?も少し伸ばして遊ばせてみるのか?
モテぬ窮地の皮算用、どうも僕です。
当面は帽子で誤摩化すとします。
さて、ゴールデンゴールデン、ですねー。
アクリル絵具はもちろんターナーのゴールデン!
というわけで、珍しく絵具研究(っていうほどじゃないけど。)なんかしてる連休、であります。
サンキューケンキューレンキュー、です。
しかし、この期間も友人知人が多数展覧会をしてます。
それら全て行ってるヒマないのですが、「節操なき意志団」の団長としましては、ある程度顔出しとかんと、若いモンに示しがつかん!
・・・って、なんのこっちゃね~~(代走みつくに風に)
では、既に始まってるものも含む、GWの展覧会トピックです。
--------------------
●「−華・SAKU・器−」島津範好、森野彰人、山田晶、宮永甲太郎
日時:2010年4月6日(火)~2010年5月9日(日)11:00~19:00(最終日17:00 水曜定休・入場無料)
会場:品ギャラリー
*は、そんな前からやってたんか。何度か前通ったのに。ちょっと大人の贅沢、みたいなギャラリーです。
●森村誠 個展 「Dear Thomas」
日時:2010年4月22日(木)~5月30日(日)12:00~20:00(日祝~19:00、月火水、休み)
会場:Gallery OUT of PLACE
*トーマスを探す一連のシリーズ、見たいのですが、奈良・・・。森村君ゴメン。
●「らくらくフェスティバル」
日時:2010年4月28日(水~5月8日(土) 11:00~19:00(会期中無休、最終日は 17:00 まで )
会場 : 京都造形芸術大学 GALLERY RAKU
*「ついに!京都で!やらかす!」だそうで。京都ミキサー計画?先日観てきましたが、楽しい展覧会でしたー。はんなくんも出してます~。
●「makomo exhibition “雲”」
日時:2010年4月29日(木)~5月31日(月)12:00~20:00(日祝~19:00、水曜、第2土曜休み)
会場:オソブランコ
*最近、「かわいいTシャツですね~」とよく言われるお気に入りのロンTがあるのですが、それはmakomo君のTシャツであります。
●「いま、断てへんやつは 立たれへん展」
日時:2010年5月1日(土)~5月5日(水)10:00~18:00(会期中無休)
会場:大本山建仁寺塔頭 禅居庵
入場料:¥300(小学生以下無料)
*毎年ここでやってるイベントのシリーズ・・・にしては今年はちょっと違うみたい。青木陵子さんが出してる展覧会とは思えないタイトルですな。(嫌いじゃないですが)
●北浦和也 個展「SUPERHEROとギリギリボーイ」
日時:2010年5月1日(土)~16日(日) 11:00~24:00
会場:cafe太陽の塔
*そそれれる名前のカフェですな。カフェギャラリーとかでやってると相手されない?そんなこと横山裕一さんとかが軽々と覆されてます。定説なんて覆せ!ゴー!キタウラ!ゴー!
●「45x45 -On The Wall-」
日時:2010年5月4日(火)~5月16日(日)12:00~19:00 (最終日17:00まで 月曜休廊)
会場:GALLERY ARTISLONG
*前にちょっと話した、あの人とかも出すグループ展。先日、段町の段ちゃんことゴールドロックさんがふらっとアトリエに来たのでこのDM見せたら、えらい盛り上がってはりました!
●坂本真澄 個展「プライベート0号室」
日時:5月5日(水)~6月12日(土)13:00~19:00 (日、月、火曜日休廊)
会場:studio J
*坂本さんの満を持しての関西個展。女史作家さんにファンですと言われると、ついついえこひいきしちゃいま~す。
--------------------
と、いう感じでざっと紹介。
画像や詳細はそれぞれホムペ等で確認下さい・・・って、手抜きですいません。
あと、大御所では「ルノ」とか「ハセトー」とかですか。

しかし、世界の巨匠をざっくり呼びすぎじゃない?
「ゾノ(前園)」とか「ボノ(曙)」とかじゃないんやから・・・といいつつ、こういうノリは結構好きだったりします。
個人的には、長谷川等伯を「ハセトー」と呼ぶの、流行らせたいで~す。
今日の鼻歌:
♪あれ~が何だか 知っ~ている~ これが続くの~知っている~
♪がなる~!われる~!だれる~!風が~~! がなる~!われる~!だれる~!聞こえ~~る!
スキッっと散髪して短髪とするか?も少し伸ばして遊ばせてみるのか?
モテぬ窮地の皮算用、どうも僕です。
当面は帽子で誤摩化すとします。
さて、ゴールデンゴールデン、ですねー。
アクリル絵具はもちろんターナーのゴールデン!
というわけで、珍しく絵具研究(っていうほどじゃないけど。)なんかしてる連休、であります。
サンキューケンキューレンキュー、です。
しかし、この期間も友人知人が多数展覧会をしてます。
それら全て行ってるヒマないのですが、「節操なき意志団」の団長としましては、ある程度顔出しとかんと、若いモンに示しがつかん!
・・・って、なんのこっちゃね~~(代走みつくに風に)
では、既に始まってるものも含む、GWの展覧会トピックです。
--------------------
●「−華・SAKU・器−」島津範好、森野彰人、山田晶、宮永甲太郎
日時:2010年4月6日(火)~2010年5月9日(日)11:00~19:00(最終日17:00 水曜定休・入場無料)
会場:品ギャラリー
*は、そんな前からやってたんか。何度か前通ったのに。ちょっと大人の贅沢、みたいなギャラリーです。
●森村誠 個展 「Dear Thomas」
日時:2010年4月22日(木)~5月30日(日)12:00~20:00(日祝~19:00、月火水、休み)
会場:Gallery OUT of PLACE
*トーマスを探す一連のシリーズ、見たいのですが、奈良・・・。森村君ゴメン。
●「らくらくフェスティバル」
日時:2010年4月28日(水~5月8日(土) 11:00~19:00(会期中無休、最終日は 17:00 まで )
会場 : 京都造形芸術大学 GALLERY RAKU
*「ついに!京都で!やらかす!」だそうで。京都ミキサー計画?先日観てきましたが、楽しい展覧会でしたー。はんなくんも出してます~。
●「makomo exhibition “雲”」
日時:2010年4月29日(木)~5月31日(月)12:00~20:00(日祝~19:00、水曜、第2土曜休み)
会場:オソブランコ
*最近、「かわいいTシャツですね~」とよく言われるお気に入りのロンTがあるのですが、それはmakomo君のTシャツであります。
●「いま、断てへんやつは 立たれへん展」
日時:2010年5月1日(土)~5月5日(水)10:00~18:00(会期中無休)
会場:大本山建仁寺塔頭 禅居庵
入場料:¥300(小学生以下無料)
*毎年ここでやってるイベントのシリーズ・・・にしては今年はちょっと違うみたい。青木陵子さんが出してる展覧会とは思えないタイトルですな。(嫌いじゃないですが)
●北浦和也 個展「SUPERHEROとギリギリボーイ」
日時:2010年5月1日(土)~16日(日) 11:00~24:00
会場:cafe太陽の塔
*そそれれる名前のカフェですな。カフェギャラリーとかでやってると相手されない?そんなこと横山裕一さんとかが軽々と覆されてます。定説なんて覆せ!ゴー!キタウラ!ゴー!
●「45x45 -On The Wall-」
日時:2010年5月4日(火)~5月16日(日)12:00~19:00 (最終日17:00まで 月曜休廊)
会場:GALLERY ARTISLONG
*前にちょっと話した、あの人とかも出すグループ展。先日、段町の段ちゃんことゴールドロックさんがふらっとアトリエに来たのでこのDM見せたら、えらい盛り上がってはりました!
●坂本真澄 個展「プライベート0号室」
日時:5月5日(水)~6月12日(土)13:00~19:00 (日、月、火曜日休廊)
会場:studio J
*坂本さんの満を持しての関西個展。女史作家さんにファンですと言われると、ついついえこひいきしちゃいま~す。
--------------------
と、いう感じでざっと紹介。
画像や詳細はそれぞれホムペ等で確認下さい・・・って、手抜きですいません。
あと、大御所では「ルノ」とか「ハセトー」とかですか。

しかし、世界の巨匠をざっくり呼びすぎじゃない?
「ゾノ(前園)」とか「ボノ(曙)」とかじゃないんやから・・・といいつつ、こういうノリは結構好きだったりします。
個人的には、長谷川等伯を「ハセトー」と呼ぶの、流行らせたいで~す。
今日の鼻歌:
♪あれ~が何だか 知っ~ている~ これが続くの~知っている~
♪がなる~!われる~!だれる~!風が~~! がなる~!われる~!だれる~!聞こえ~~る!
by kiuchism
| 2010-05-04 00:31
| アートピック