2011年 08月 21日
白い妄想 |
引き続き「キウチグループをよろしく」的なブログ書いたのが8月はじめ。
で、気付いたらもう8月下旬です。
「どないやねん?!」と突っ込まれた方もおられますかな?
すいません。久々登場木内です。
毎年この時期は学生でもないのに夏休みの宿題に追われる様な気分です。
で、個展会場で「え?これだけ?」と皆に突っ込まれるのが恐くて恐くて・・・。
6時間くらいしか寝れない日々です。
8月上旬はしかし、相次ぐ黙祷にも関わらずに直射日光の下で働いておりました。
8月9日は長崎の原爆投下の日ですが、同時に、「野球の日」とか「パンクの日」とか諸々ダジャレの多い日でもありました。
そんなこと思ってたら偶然にもパンクの日の前日、日本では「ハチハチ文珍デー」でおなじみの日あたりから、イギリスで暴動が起こったとか。
なんと、本場イギリスで(?)暴動とな?♪ローンドンズバニ~ン!
「ロンドンにいる友人達が心配や~~」
・・・と一瞬思ったのですが、よく考えたらロンドンに友人など1人も居らぬのでした。
勝手に取り越し苦労です。
さて、暴動なんて日本ではあまり起こりませんが、もし日本で暴動があったとして、で、あなたがもし「暴れる側」だったら、YOU、どこを襲っちゃう?
という質問されたら、さあ、どうしますかね?
まあ、色々考えても夜の校舎窓ガラス壊して回るくらいが関の山かしら?
僕なら、やっぱ東京の、現代美術を中心とした美術館とかコマーシャルギャラリーかしらね?
「東京で売れてる美術作家、全員死ねっ!」
を合い言葉に、片手に猟銃、もう片手に日本刀、白鉢巻に「天誅」と書いて蝋燭2本を括り付けるスタイル。
インナーには手作り鎖カタビラ。
そして美術館や有名コマーシャルGを襲っては、「天誅!」と「ゲッチュー!」を交互に叫びながら、気に食わない作品は「なんでこんな作品が売れとんのや!(数学できんで何が悪いとや?!)」と破壊。破壊するには惜しい、心奪われた作品は1つ残らず乗ってきた軽トラに積み込み、略奪して持ち帰り、それを中心に「略奪記念美術館」を・・・いや、これは「略奪」ではない!美術を我らの手に奪回したのだ!だから「革命記念美術館」を作って市民に無料で・・・・。
・・・いや、ダメだ。
オラぁ、自分が作ったどんな駄作でも、他人に壊されることなんて耐えられねえだ。
それを思うと、オラぁ、どんな気に入らない作品も無下に破壊したりはできねえだ・・・。
(と、ここで猟銃と日本刀を落とし、蝋燭の火も消えている。軽トラも路上駐車からパーキングへ移動~)
だからオラには革命なんてできねえだ・・・。
と、自らを悔やみ茫然自失。
その様を見た同胞が、「ダメだ。アイツに革命は無理だ。粛正ー!」
と背後から襲いかかり、蜂の巣になった私を踏みつけて行くのだった・・・。
とかまあ、結局そういうことで、ボードーは無しよ。バンザーイ無しよ。
なんてモーソーしながら、ロードーに勤しんでます。

次の個展は予算の都合で手作り版画DMよ。
限定500部で許して下さい。
でも、印刷出した方が安いんちゃう?
もうすぐ送りますよってに~。
今日の鼻歌:
♪わ~ら~っ! あわらら~! わ~ら~っ! あ、らわらわおん!
で、気付いたらもう8月下旬です。
「どないやねん?!」と突っ込まれた方もおられますかな?
すいません。久々登場木内です。
毎年この時期は学生でもないのに夏休みの宿題に追われる様な気分です。
で、個展会場で「え?これだけ?」と皆に突っ込まれるのが恐くて恐くて・・・。
6時間くらいしか寝れない日々です。
8月上旬はしかし、相次ぐ黙祷にも関わらずに直射日光の下で働いておりました。
8月9日は長崎の原爆投下の日ですが、同時に、「野球の日」とか「パンクの日」とか諸々ダジャレの多い日でもありました。
そんなこと思ってたら偶然にもパンクの日の前日、日本では「ハチハチ文珍デー」でおなじみの日あたりから、イギリスで暴動が起こったとか。
なんと、本場イギリスで(?)暴動とな?♪ローンドンズバニ~ン!
「ロンドンにいる友人達が心配や~~」
・・・と一瞬思ったのですが、よく考えたらロンドンに友人など1人も居らぬのでした。
勝手に取り越し苦労です。
さて、暴動なんて日本ではあまり起こりませんが、もし日本で暴動があったとして、で、あなたがもし「暴れる側」だったら、YOU、どこを襲っちゃう?
という質問されたら、さあ、どうしますかね?
まあ、色々考えても夜の校舎窓ガラス壊して回るくらいが関の山かしら?
僕なら、やっぱ東京の、現代美術を中心とした美術館とかコマーシャルギャラリーかしらね?
「東京で売れてる美術作家、全員死ねっ!」
を合い言葉に、片手に猟銃、もう片手に日本刀、白鉢巻に「天誅」と書いて蝋燭2本を括り付けるスタイル。
インナーには手作り鎖カタビラ。
そして美術館や有名コマーシャルGを襲っては、「天誅!」と「ゲッチュー!」を交互に叫びながら、気に食わない作品は「なんでこんな作品が売れとんのや!(数学できんで何が悪いとや?!)」と破壊。破壊するには惜しい、心奪われた作品は1つ残らず乗ってきた軽トラに積み込み、略奪して持ち帰り、それを中心に「略奪記念美術館」を・・・いや、これは「略奪」ではない!美術を我らの手に奪回したのだ!だから「革命記念美術館」を作って市民に無料で・・・・。
・・・いや、ダメだ。
オラぁ、自分が作ったどんな駄作でも、他人に壊されることなんて耐えられねえだ。
それを思うと、オラぁ、どんな気に入らない作品も無下に破壊したりはできねえだ・・・。
(と、ここで猟銃と日本刀を落とし、蝋燭の火も消えている。軽トラも路上駐車からパーキングへ移動~)
だからオラには革命なんてできねえだ・・・。
と、自らを悔やみ茫然自失。
その様を見た同胞が、「ダメだ。アイツに革命は無理だ。粛正ー!」
と背後から襲いかかり、蜂の巣になった私を踏みつけて行くのだった・・・。
とかまあ、結局そういうことで、ボードーは無しよ。バンザーイ無しよ。
なんてモーソーしながら、ロードーに勤しんでます。

次の個展は予算の都合で手作り版画DMよ。
限定500部で許して下さい。
でも、印刷出した方が安いんちゃう?
もうすぐ送りますよってに~。
今日の鼻歌:
♪わ~ら~っ! あわらら~! わ~ら~っ! あ、らわらわおん!
by kiuchism
| 2011-08-21 21:16
| 妄想設計