2014年 04月 02日
喋る事などあるじゃななし? |
さて、新年度。
粘土と言えば、「さようならキウチさん」
初日にはまだ乾いてなかった鼻紙による粘土は乾いてきて、まさに今が見頃です。
桜とともに鑑賞してほしい、白い華です。
何のこっちゃ?と思われる方はPARCへGO!
そんな、前回告知させていただいたW個展。
大阪wks.の方で今週末にアーティストトークをやります。
「続続・木内貴志とその時代 アーティストトーク」
2014年4月5日(土)17時~19時
会場:GALLERY wks.
ゲスト:安河内宏法(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)
です。
先月で私はさようならしたこちらのラジオでも最多出場していただいた安河内さんをゲストに迎え、今回のW個展の話や今までの活動について振り返ったりしながら、呑んだり愚痴ったりする感じになるかと思います。
会場は作品により少々狭くなってますが、その隙間でお喋りします。
気軽に観に来ていただければ幸いです。
またPARCの方は4月6日(日)の18時まで!
貴重な新作展示です。
次はいつになるかわかりません!
是非是非お越し下さい~。

こちらはDM送った方のお子様から届いた素敵な似顔絵。
ありがとうございます~。
今日の鼻歌:
♪上を~向いたら~終わっていました 下を~向いたら~始まっていました
粘土と言えば、「さようならキウチさん」
初日にはまだ乾いてなかった鼻紙による粘土は乾いてきて、まさに今が見頃です。
桜とともに鑑賞してほしい、白い華です。
何のこっちゃ?と思われる方はPARCへGO!
そんな、前回告知させていただいたW個展。
大阪wks.の方で今週末にアーティストトークをやります。
「続続・木内貴志とその時代 アーティストトーク」
2014年4月5日(土)17時~19時
会場:GALLERY wks.
ゲスト:安河内宏法(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)
です。
先月で私はさようならしたこちらのラジオでも最多出場していただいた安河内さんをゲストに迎え、今回のW個展の話や今までの活動について振り返ったりしながら、呑んだり愚痴ったりする感じになるかと思います。
会場は作品により少々狭くなってますが、その隙間でお喋りします。
気軽に観に来ていただければ幸いです。
またPARCの方は4月6日(日)の18時まで!
貴重な新作展示です。
次はいつになるかわかりません!
是非是非お越し下さい~。

こちらはDM送った方のお子様から届いた素敵な似顔絵。
ありがとうございます~。
今日の鼻歌:
♪上を~向いたら~終わっていました 下を~向いたら~始まっていました
by kiuchism
| 2014-04-02 19:44
| お知らせ