2022年 12月 14日
アレよアレよで |
年末、年の瀬。
2022年も間も無く終了ですが、ここでブログアップするということはアレですよ。
グループのアレの告知です。
「京美術」
会期:2022年12月4日(金)〜12月25日(日)
時間:12:00〜18:00(月曜日休み)
会場:KUNST ARZT
参加作家:岡本光博、木内貴志、現代美術二等兵、山羽春季、ゆりかき
です。
KUNST ARZTの岡本さん自らの企画展。
VvKという同ギャラリーの企画展シリーズの33弾です。
KUNST ARZTさんも10年を超えられまして、その10年前の画廊オープン企画展にも参加させていただいてたのですが、10年目にも声掛けていただきました。
しかし、アレよアレよで10年。昨日の京、いや昨日の今日のようです。
その後、自身も企画させていただいたり、企画に参加させていただいたりで、前回KUNST ARZTさんで発表したのがコロナ前の年末グループ展。アレから3年ですか。
で、京とはもちろんアレですよ。都だった京ですよ。
「京都ネタある?」と問われれば、無きにしもあらず、なネタがありまして。
久々の新作、新ネタおろしとあいなりました。
しかしながら、今回の自分の作品は、アレがアレだけに、ちょっとアレでして。
だもんで全作品アレ(非売)でアレもアレも禁止とあいなってます。
美術館でもスマホでバシャバシャ画像を撮るのが普通になった今日この頃。
アレもアレもダメなんてアレではあるんですが、まあそこはご勘弁を。
ただし、今まで散々モザイクを作品化してきた私が、今回モザイクなしのアレ(無修正)ですから、貴重な展示となること請け合いです。
そんなもんだから、こそっと見に来ていただいたら幸いです。
もちろん他の参加作家さんの作品は面白く、ちゃんと販売されてますのでご安心を。
とは言え、私も非売ばかりではなく、年末といえば毎年のアレ。
今年も有ります。
「キウチグループ特製カレンダー2023」

こちらを京土産としてアレしていただければ、私の生活も少しはアレします。
(通販は今年もPARCさんのサイトでお願いします。)
あとはアレが荒れない様に、と火の用心のお札を心にアレしておきますので、どうかよろしくお願いします。
今日の鼻歌:
♩アレは何だ? アレはアレ!
by kiuchism
| 2022-12-14 20:14
| お知らせ