2021年 09月 29日
ロクのことをキュウに |
え〜前回ブログから3ヶ月ほど経ちましたが、相変わらず状況変わらず(?)かどうかはさておき、治らないですな、コロナ。
その間、東京ではオリパラやら、関わるもの皆炎上騒ぎやら、阪神首位陥落やら、色々ありましたが、とりあえずこちらは変わらずやっております。
で、前回告知の展示も無事終了して、その報告を、と思ってたらあっという間に3ヶ月超。6月のことはなんとか9月中に、96/69、ということで。
その展示が始まった頃、2歳の息子がひいた風邪を母親→父親という必敗リレーで繋ぐこと2回。
6月は比較的体調不良が続き、展示の案内やらも遅くなってしまいました。
そんな中でも「見たよ〜」と連絡くださる方もあって、ああ、ありがとうございました。
展示の様子はこんな感じでした。
店舗内のわずかな壁面での展示だったので、「行ったけど見つからなかった」という声もありました。
もともと蔦屋書店さんにはあらゆる商品がぎっしりあるので、目立たなく紛れてしまったとこはありました。そこらへんは反省点ですな。
カセットテープの収納ケースとカセットテープのケース、その中に入れるラベルを使った作品。「キウチミュージックヒストリー1973〜2021」
40本分のケースに、過去自分が使った音楽を聴くためのツールを一つづつピックアップし、そのビジュアルとそれにまつわるエピソードを、曲のタイトルのように箇条書きして納め、収納ケース外からは一つの絵になるようにラベル部分に描きました。
ツールのルーツというか、ルーツのツールというか。
本来は、カセットテープを手にとってそれを直接見て欲しかったのですが、店舗での展示であり、またこの時勢を鑑みて、それは断念、どころか、いたずらや盗難防止のアクリルケースまで用意した次第でした。
中身のビジュアルや文章は、ポスター状に印刷して展示。
さらにエピソードの詳細はファイルで閲覧可、としました。
そんなこんなで、久々展示を終えたのですが、これ自体、もう少しなんとかしたいな〜と思ってまして、エピソードを記載したミニブック作ろうかな、とか動画にしてみようかな、とか思ってますが、なんせようやく報告ブログを書いてるような最近のペースですから。
とりあえずまだワクチンも未接種なもんで、また忘れた頃に報告できれば、と思ってますが、ひとまずは、「コロナとかあったな〜」とか言える日が早く訪れますように、と願う日々です。
今日の鼻歌:
♪ああ〜忘れてたミュージック 今〜思い出すミュージック ああ〜俺の好きなミュージック かすかな呟きだとしても〜〜
#
by kiuchism
| 2021-09-29 18:10
| 報告